top of page

ABOUT THIS GAME

猫耳少女のアンニカが 不思議な島「スピカ島」を冒険!

少年「ジラフ」に星のかけら探しの依頼を受けたアンニカは

島に隠された多くの謎を解いていきます。

美しいグラフィックとコミック風に 表現された優く懐かしい世界観の

ハートフルアドベンチャー+リズムアクションゲーム!

STORY

夢を見ていたアンニカ… 目覚めるとそこは不思議な島「スピカ島」

アンニカは少年ジラフと出会う。顔見知りだというジラフだがアンニカは思い出せない。
そんなジラフにこの島に3つある「星のかけら」を集めてほしいと頼まれる。

星のかけらを探して「不可思議の森」の奥まできたアンニカは森の魔女リリィと出会う。
リリィとの勝負に勝ったアンニカは星のかけらを自分の中に吸収してしまう。
気絶したアンニカが見たものとは?

島を冒険していく中で徐々に記憶を取り戻していくアンニカ。
隠された秘密が解けたあとにはなにが待ち受けているのでしょうか?

GAME FEATURES

01_Adventure.gif
nigiyakashi01.png
nigiyakashi02.png

アドベンチャーパート: 不思議な島「スピカ島」を探検。
島を探索して隠された秘密を解き明かそう!

nigiyakashi04.png
nigiyakashi03.png
02_musicgame.gif

リズムゲーム: ダンジョンのボスはリズムで対決!
音楽とシンクロした演出とゲームプレイが楽しめます。

03_Comic_J.gif

コミック風演出: ストーリーパートはコミック風スタイルを採用!
漫画風の演出が物語を盛り上げます!

nigiyakashi07.png
nigiyakashi06.png
nigiyakashi05.png
04_dungeon.gif

ダンジョン: 島に5つあるダンジョンを攻略!
さまざまな仕掛けを突破して、奥に隠されている星のかけらを手に入れよう!

05_NekoE_J.gif

やり込み要素 ねこ絵集め: 島のあちこちに隠されているねこ絵を収集。
ギャラリーに収めて、素敵な景品をゲットしよう!

nigiyakashi08.png

CHARACTER

CHR01.jpg

アンニカ

自分がなにものか記憶を失っている。が…あまり細かいところは気にしないおおらかな性格。
青い小鳥のピピといつも一緒 記憶と島の謎を解く冒険に出る。

CHR02.jpg

ジラフ

アンニカに星のかけら集めを依頼する。いろいろな要求を無茶振りしてくるけど、
根は優しく冷静沈着。この島の秘密を知っているようだが…。

CHR03.jpg

リリィ

アンニカの行き先に現れ邪魔してくる魔女。強気で高飛車な性格だけどどこか抜けているところもある。アンニカとは昔からの知り合いのようだがアンニカは忘れている…。

SCREEN SHOTS & ART

SCREENSHOT
tanaka_BG.jpg

​スペシャル応援イラスト

漫画家・イラストレーターの

田中久仁彦 氏の手による

店頭ポスター用イラストです!

美麗なダンスシーンのアンニカを

​ぜひご覧ください!

田中久仁彦 Twitter

1970年神奈川県生まれ。ゲーム会社退社後、フリーのイラストレーターに。
主な作品に『秘境探検ファム&イーリー』『一撃殺虫!!ホイホイさん』『卵王子カイルロッド (小説挿絵)』
『KEY THE METAL IDOL (アニメキャラクター原案)』『Xenogears (キャラクターデザイン)』など。

STAFF

原作・ディレクター・プログラム・キャラクターデザイン

​斉藤 敦士

  • Grey Twitter Icon
  • pixiv_logo

ゲーム作家 / デザイナー / イラスト制作 /  漫画制作​

ゲーム会社でデザイナーとして20年勤務したのち、

2018年5月に独立、atelier mimina (アトリエ ミミナ)を設立し、
インディーゲームの「ジラフとアンニカ」を制作

UE4のBluePrintを使用したゲーム制作ほか、アートディレクション、背景デザイン、UIデザインが得意​
3Dモデリングやビデオ制作等、​いろいろな事ができるゼネラリストタイプ
UnrealDevGrants と TGS 2017 電撃アワードインディーズ部門「大賞」  受賞

ゲーム制作のほかに漫画やフィギュア制作をペンネーム「紙パレット」で手掛ける。
フィギュア作品「ミントミク」のメイキング記事がCGWORLD 2015年4月号 vol.200 に掲載

音楽バトルアクションゲーム「ギタルマン (PS2)」および「ギタルマン Live! (PSP)」(koei)
キャラクタモデリング/ 背景モデリング / カメラオーサリング

 

押忍! 闘え! 応援団 (2005年 / Nintendo DS 任天堂 / iNiS 作画ディレクター、イラストレーション 
Elite Beat Agent  
(2006年 / Nintendo DS 任天堂 / iNiS イラストレーション 
燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2 (2007年 / Nintendo DS) 任天堂 / iNiS  イラストレーション 

音楽

TOMZUIN H 【トムズゥイン・エイチ】(原田智弘)

コンポーザー、キーボードプレーヤー、音空間デザイナー(Environmental Sound Architect)

Sonica Instruments代表、および音環境、デザインを提供するソラソレ堂代表。

電子音楽、アコースティック音楽、環境音デザイン、さらには楽器開発まで、

幅広いジャンルでの音楽クリエーションとオーガナイズするサウンドアーティスト。

 

TOMZUIN H名義では”bird people” “Ring” 2枚のソロアルバムをリリース。

またプロデュースワーク、アレンジ、楽曲提供など多彩なアーティストやメディアとのコラボレーションも多数。

 

音楽バトルアクションゲーム「ギタルマン (PS2)」および「ギタルマン Live! (PSP)」(koei) サウンドプロデュース。

COILと共に楽曲を提供。

 

2001年にSonica Inc.を設立、邦楽器ソフトウェア音源の世界トップメーカーSonica Instrumentsを率いながら、2013年音空間デザインを目的としたソラソレ堂を設立。商業施設・公共空間のサウンドデザインのほか障害者に向けたサウンドデザインの提唱開発を進めるなど社会へ向けた音楽という大きなテーマに挑み続けている。
http://sonica.jp/

リズムゲームサウンドデザイン

Asamiya Kobo

  • Grey Twitter Icon

プロトタイプ版QA

湯之介

3D背景モデリング・背景アート

Motonak

  • Grey Twitter Icon

2D・コスチュームデザイン

黒川 翔子

​ゲーム内アート・デザイン

SHIMO

  • Grey Twitter Icon

漫画シーン作画

とさか

​うさぎの家族、オカーノ

キャラクターデザイン

ゆきひこ

  • Grey Twitter Icon

リリィ キャラクター
3Dモデリング

深川 克人

  • Grey Twitter Icon

ロボキャラクタデザイン

稲葉コウ

  • Grey Twitter Icon
  • pixiv_logo

漫画シーン作画・カニ大王

ころ

satoshitani.jpg

サウンドデザイナー

タニサトシ

  • Grey Twitter Icon
180109tomo057_small.jpg

振付/モーションアクター

水越朋

  • Grey Twitter Icon
monostudio_yoko.png

​3Dモデル制作協力

株式会社モノスタジオ

webEN.jpg

モーションデザイン

安納史恵

STAFF
  • Twitter
  • YouTube

Copyright © 2025 atelier-mimina

mimina_logo_black
bottom of page